top of page
ホーム > シルク印刷
シルク印刷
シルク印刷とは、孔版をスクリーンとして印刷対象を覆い、孔からインクを付けて印刷する方法です。このため、シルク印刷はシルクスクリーン、スクリーン印刷ともいいます。パッド印刷と違い、広範囲の印刷が可能なのがシルク印刷の特徴です。
シルク印刷の際に使われる版は、メッシュ状の幕(スクリーン)に感光剤を塗布してからフィルムを焼き付け、現像処理を行います。 シルク印刷の際には、これによってできた孔が使用されます。
このシルク印刷では、布やプラスチック、金属、ガラスにも印刷することが可能となります。
「某家電メーカー様のフィルター」
不織布に印刷しているフフィルターです もちろん、インキも環境基準にあっているものを使用しています。
「巾着袋に印刷」
産婦人科でお渡ししている巾着です。 オレフィン系の素材で2重構造になっているので、印刷するにはやっかいな品物ですが、当店の技術なら美しく印刷することができます。
料金について
7円 ~
印刷する素材や印刷の大きさ等で値段が変わります。
単価
5,000円 ~
製版費
bottom of page